ポイント貯めてルビーをゲット
星の島のにゃんこ 他の島のレイアウトはどうなっているの?
星の島のにゃんこの楽しさの1つといえば・・・
そう!島のレイアウトですよね!
購入には課金アイテムのルビーが必要になりますが、
初期の状態からいろいろな飾りが用意されており、
オリジナルの島を作成することが出来ます。
特にハートマーク付きの飾りは、にゃんこのアクションも見れるので、
楽しみの1つですよね!!
せっかく購入するなら動きがある飾りを使ってにゃんこ達を、
おもいっきり遊ばせて上げると良いですね!!
詳しくは、「飾りを買うならハートマーク付きを買うと・・・・」を参考にしてください。
さて、さて、自由度が高く、オリジナルの島が作れる星の島のにゃんこですが、
そうなると気になってくるのが・・・
みんなどんな風な島にしているのか、どういった島なら使いやすいか、
いざやって見ると見本がほしい・・・
などなど、いろいろと考えると思います。
ネットで探すといろいろな画像を見ることができますが、
星の島のにゃんこwikiなどが一番投稿が多いので、レイアウトなど
参考になると思います。
>>星の島のにゃんこwiki「わたしのにゃんこ島」
参考にしてみてくださいね!
船を使えば簡単い友達の島を見て歩ける!
で、wikiの他にもう一つですが、レベル11以降、船が登場して、
友達の島に遊びに行けるようになります!
このそれぞれの友達の島は、実際にゲームをしている方の島を
覗きみることができて、アイテムなどは取得出来ませんが、
レイアウトをそのまま見ることが出来るんです^^
一回で60個の島をランダムで表示され、気に入った島や参考にしたい島は、
お気に入り登録でブックマークすることも可能です!
で、この島巡りですが、唯一、訪問するまで相手に島のレベルがわからないんですよ。
ねこ缶探しならレベルは関係ないですが、レイアウトを参考にしたいなら
やはり同じぐらいのレベルの島を参考にしたいですよね!!
そこで1つ目安になるのが、お店の色です!
自分と同じ色のレベルのお店を見つけて訪問してみると
近い位置での島のレイアウトを参考にすることができると思いますよ^^
どんどん他の島を参考にして、あなただけのオリジナルの島を作って行きましょう!
ほんと、ふら〜っと見ていたら、マジですげーー!って島結構ありますよ^^
レベルも150近いですし、上には上がいますよね!!
以上、星の島のにゃんこ 他の島のレイアウトはどうなっているの?でした。
星の島のにゃんこですが、自分だけのオリジナル島が作れるのが、
楽しみの1つです!
どんどん広げて、飾って素敵な島にしましょう!
ただ・・・飾りはたくさんありますが、どうしても必要なのがルビーですよね。。。
これを集めるのがほんと大変です><
って、ことで、無料でルビーを獲得できる方法をご紹介します。
こちらを参考にしてくださいね!
効率良く無料でルビーを獲得する方法がありますので、
こちらを参考にしてみてください。↓↓↓
【注目】ルビーを無料で効率良く増やす裏技
私が実践しているのですがルビーを無料でしかも大量に獲得する裏技はご存じですか?
ルビーの獲得方法はいくつかありますが
おそらくこの方法が一番効率が良くお金がかからない方法ですよ^^
詳しくはこちらを参照ください↓↓↓ルビー無料でしかもたくさんゲットする裏技【まとめ】
関連ページ
- 効率良くちょうちょを見つける方法
- ほしの島のにゃんこで、新しく追加された花壇ですが、花を育てるためには蝶々からタネを入手する必要があります。ここで効率の良い集め方などをご紹介します。
- にゃんこ達の引っ越し費用と最大数は?
- ほしの島のにゃんこの主役!にゃんこ達の引っ越し費用や最大数何匹?6匹目、7匹目、8匹目ぐらいまでは、軽く増えて行きますが、そこからが・・・大変ですよね!効率の良いポイントなどをご紹介します。
- ゴールドフィッシュを効率良く釣る方法
- ほしの島のにゃんこですが、たまに釣れるゴールドフィッシュは高額で売買されています。さらにその上のキングゴールドフィッシュなどもいて、釣れると楽しいですよね!本日は効率良く釣れる方法をご紹介します。
- 飾りのにゃんこハートマークの意味は?
- レベルアップのカギ!大モグラの最大のタップ回数は?
- ほしの島のにゃんこですが、レベルアップのカギとも言えるのが、巨大モグラ&カニですよね!連続タップすることが可能ですが、あれ、何回可能なんだろう〜ってことで挑戦してみました!
- 最高レベルの上限はいくつまで?
- 星の島のにゃんこですが、最高レベルはいくつでしょうか?最高の上限の設定はあるのか?レベル100以上は!?その辺を考えてみようと思います。
- 設備や飾りの配置方法あれこれ!
- ほしの島のにゃんこの飾りや設備の配置の変更方法をご紹介します。で、これちょっとミスると大変なことに・・私がやってしまったミスとは!?
- 効率良くゲームを進める7つのポイント
- ほしの島のにゃんこですが、時間がある人、無い人でも効率良くゲームを進めたいですよね!少しでも効率良く進めるための7つポイントをご紹介します。
- 橋はレベルいくつで作れば良いのか?
- ほしの島のにゃんこですが、レベル20から工事可能な橋について解説します。適正な建築レベルは、いくつで作成すると効果的なのか?その辺を解説していきます。
- 星の隕石攻略!その中身とは!?
- ほしの島のにゃんこですが、橋工事以降、星の隕石をゲットすることが出来ます。つるはしが必要になりますが、その中身とは!?効率のよりつるはしの取得方法も紹介します。
- 友達の島でいいにゃや花火、猫缶をゲット!
- 星の島のにゃんこですが、他のユーザーの島「友達の島」に船で遊びにいくことが出来ます。友達の島では猫缶をゲトしたり、花火、いいにゃーなどいろいろと出来ますので、たくさん遊びに行きましょう!
- がけの上の土地はいつ拡張すれば良いか?
- 星の島のにゃんこですが、アップデートでがけの上の土地の拡張が可能になりました。拡張費用や工事時間などを解説していきます。また新しく追加されたほしふる石像の役割は!?