ポイント貯めてルビーをゲット
星の島のにゃんこ 星の隕石攻略!つるはしで星の石を砕こう!
星の島のにゃんこを始めて、
誰もがゲーム序盤に「これ、何だろう〜」って思うもの・・
それがこれ↓↓
序盤のうちは、まだ行けない橋の向こうにあって、
レベル20以降、橋を完成させることで、この星形の岩を入手することが出来ます。
>>橋の攻略についてはこちらでまとめています。
この星形の岩ですが、
一応、星の隕石ってのが正式名称で、
最初は隕石!?って感じもしますが、橋を完成以降、最初の1つを入手すると
それ以降、不定期ですが、空から降ってくるようになります。
で、この中身ですが、いろいろなアイテムが入っていて、
飾りからコイン、ルビー、はたまた加工品まで入っていていろいろと
もらうことが出来ます!
空から降ってきてアイテムゲットできるならラッキー!って
思う方もいると思いますが、そうも話が進まないのが、
この星の島のにゃんこで、
この星の隕石は、タップすることで獲得するのではなく、
つるはしを利用して、かち割ることが出来ます!
つるはしといえば1本でルビー10個しますので、、、、
星にゃん界では、超高級品ですよね。。。
で、この中身が、ルビー10相当に値するかというと・・・・・・
全くの運のようです。。。
中から期間限定アイテムが出る場合もあれば、
10000コイン出るときもあり、ルビーがでることもあります。
まールビー10個で1万コインですので、
1万以上出れば当たりになりますが、
中には、ギョウザとか、カルボナーラ−とか
それ宇宙から降ってきたら確実に腐ってるだろう!!ってものが
ルビー10を使って、
期間限定アイテムかぎょうざか!まさに天国と地獄ですね!
早速、星の隕石を割ってみた
私はですが、橋をLV35で完成させたのですが、
早速、つるはしを使って、隕石を割ってみました!!
最初は、ちょっとドキドキでしたが、
にゃんこが走ってきて、早速隕石を破壊!!
何と、中から赤い箱が出現!!!
こ、これは・・・!
じゃーーん!黄色いタイルでした^^;
当たりかハズレが判断が微妙ですが、一応非売品の飾りなので、
当たりってことにしておきましょう!
こんな感じで、破壊にはつるはしが必要で、
最初のうちはポンポン壊せませんが、当たれば中から、
ちなみにですが、以前につるはしやオノの効率の良い獲得方法を書きましたので、
星の隕石に合わせて集めたいって方は、こちらを参考にしてください。
星の隕石の攻略ポイント【まとめ】
星の隕石ですが、最初の1つを破壊するとその後、空から降ってくるように
なりますが、タイミングなどもあるようですので、その辺をまとめてご紹介します。
隕石の中身は青箱と赤箱がある!
今回赤箱を引いた私ですが、隕石の中には、赤箱と、青箱が用意されており、
それぞれによって中身が変わってくきます。
どちらかと言えば、赤が当たりで、青はハズレって感じなのか、
いくつか開けて見た感じは、
赤箱は、コイン、ルビー、非売品飾り等
青箱は、加工品などの料理、販売している飾り等
このように分類されます。
最初の色で判断出来てしまうのは、ちょっとあれですが、
ドキドキですよね!!
星の隕石が落ちてくるタイミングは?
一度壊すと、それ以降空から降ってくる隕石ですが、
不定期のランダムで落ちてくるようで、1つ目を壊してから24時間以降に降ってきて、
以後は壊さなくても3つまで降ってきます。
つまり最大3つまで増えますが、
1つ壊してから次に降ってくるまで、24時間の間が必要ってことです。
3つ以降たまると、それ以上は降ってきませんので、
壊し損になりますが、つるはしが必要になってきますので、島の拡張も優先しつつ
注文でつるはしをもらったら壊すって流れが良いと思います。
後半以降は、つるはしもだいぶ余ってくるので、それから壊しまくっても良いですね!
星にゃんでレアアイテムゲットのガチャ的な存在といえがここですので、
今後、頻繁にイベントをされてレアアイテムを投入してくると思います!
楽しみですね!!
以上、星の隕石攻略!つるはしを使う星の石の中身は何だ!?でした。
で、あっと、それとここで裏技情報です。
効率良く無料でルビーを獲得する方法がありますので、
こちらを参考にしてみてください。↓↓↓
【注目】ルビーを無料で効率良く増やす裏技
私が実践しているのですがルビーを無料でしかも大量に獲得する裏技はご存じですか?
ルビーの獲得方法はいくつかありますが
おそらくこの方法が一番効率が良くお金がかからない方法ですよ^^
詳しくはこちらを参照ください↓↓↓ルビー無料でしかもたくさんゲットする裏技【まとめ】
関連ページ
- 効率良くちょうちょを見つける方法
- ほしの島のにゃんこで、新しく追加された花壇ですが、花を育てるためには蝶々からタネを入手する必要があります。ここで効率の良い集め方などをご紹介します。
- にゃんこ達の引っ越し費用と最大数は?
- ほしの島のにゃんこの主役!にゃんこ達の引っ越し費用や最大数何匹?6匹目、7匹目、8匹目ぐらいまでは、軽く増えて行きますが、そこからが・・・大変ですよね!効率の良いポイントなどをご紹介します。
- ゴールドフィッシュを効率良く釣る方法
- ほしの島のにゃんこですが、たまに釣れるゴールドフィッシュは高額で売買されています。さらにその上のキングゴールドフィッシュなどもいて、釣れると楽しいですよね!本日は効率良く釣れる方法をご紹介します。
- 飾りのにゃんこハートマークの意味は?
- レベルアップのカギ!大モグラの最大のタップ回数は?
- ほしの島のにゃんこですが、レベルアップのカギとも言えるのが、巨大モグラ&カニですよね!連続タップすることが可能ですが、あれ、何回可能なんだろう〜ってことで挑戦してみました!
- 最高レベルの上限はいくつまで?
- 星の島のにゃんこですが、最高レベルはいくつでしょうか?最高の上限の設定はあるのか?レベル100以上は!?その辺を考えてみようと思います。
- 設備や飾りの配置方法あれこれ!
- ほしの島のにゃんこの飾りや設備の配置の変更方法をご紹介します。で、これちょっとミスると大変なことに・・私がやってしまったミスとは!?
- 他の島の飾りなどレイアウトを見る方法
- ほしの島のにゃんこですが、なんといっても楽しみは島を着飾る飾りとレイアウトですよね!他の方はどんな配置をしているのか、その見方などをご紹介します。
- 効率良くゲームを進める7つのポイント
- ほしの島のにゃんこですが、時間がある人、無い人でも効率良くゲームを進めたいですよね!少しでも効率良く進めるための7つポイントをご紹介します。
- 橋はレベルいくつで作れば良いのか?
- ほしの島のにゃんこですが、レベル20から工事可能な橋について解説します。適正な建築レベルは、いくつで作成すると効果的なのか?その辺を解説していきます。
- 友達の島でいいにゃや花火、猫缶をゲット!
- 星の島のにゃんこですが、他のユーザーの島「友達の島」に船で遊びにいくことが出来ます。友達の島では猫缶をゲトしたり、花火、いいにゃーなどいろいろと出来ますので、たくさん遊びに行きましょう!
- がけの上の土地はいつ拡張すれば良いか?
- 星の島のにゃんこですが、アップデートでがけの上の土地の拡張が可能になりました。拡張費用や工事時間などを解説していきます。また新しく追加されたほしふる石像の役割は!?