ポイント貯めてルビーをゲット
星の島のにゃんこレベル20までを攻略!ついにバナナと橋のが登場!
星の島のにゃんこで前回、レベル11までの攻略をお伝えしましたが、
今回はレベル20までご紹介していこうと思います。
レベル10ぐらいまでは何も考えずサクサクと上がりますが、
この辺から加工品をチョイスしたり、どこから買っていくかなど、
考えながらが必要になってきます。
特に船で友達の島に遊べるようになり、先輩の島を見て
うらやましく自分も装飾したくなりますが、ここはぐっと我慢して、
設備投資を最優先でゲームを勧めていくと拡張が早いです^^
楽をするのはもう少しあと・・・まずは進めて行きましょう!
各レベルアップ時に解放される設備や飾り【レベル20まで】
チーズが登場します!ピザなどのベース材料になりますので、空きがあれば
必ずストックしておきましょう!
フライパンが登場で、一気に作れるものが増えますが、この辺から登場しても
お金が足りず買えなくなってきます・・
お客の注文状況を見てどの設備を先に購入するか考えていきましょう!
ここでニンジンが登場します!豚肉を作る貴重な野菜ですので、ムギ同様にストックですね!
ついに豚が登場します!豚肉で加工品のレパートリーが増えますので、
最優先で買いましょう!
続いて燻製所です!しばらく豚肉シリーズが続いていますが豚農場を購入後、
なるべく早くお金を貯めて燻製所を購入しましょう!ベーコンがとても重宝します。
ベーコンエッグ、ハムが可能に!ベーコンと卵の合わせ料理で、注文料金も非常に高いです。
この加工品をコンスタントに出せれば、コイン(お金)集めも楽になりますので、
優先して作成しましょう!
ここでバナナの木が登場します!何かと不便が多いバナナですので、
お試しで1本作ってみるのは良いですがちょっと今はスルーしておきましょう!
バナナの注文客は断ってしまうのが先決です!
アイスメーカーとバニラアイスが登場します。
牛乳だけで出来るアイスですが、結構注文が多く、また金額も多いので、
作れるなら早めに作りましょう!
そしてレベル20で、画面上の橋を修復することが可能になります!
ただ金額が50万とかなり高額で、すぐには直せないと思います。。。
土地も余っていると思うので、とりあえず放置で・・・
※橋を直すと、隕石をゲット出来るようになりますので、
話を進めたい方は優先で、ちなみに私は、橋完成はレベル35のときでした。。
引っ張りすぎ・・・
星の島のにゃんこレベル20までのポイント
星の島のにゃんこですが、レベル20でようやく橋の修復が可能になり、
土地を一気に拡張することが可能になります!
また、おそらくゲームをしている人ならずっと気になっていた星形の隕石も
ここでゲット出来ます(つるはしが必要><)
ただ橋の修復には50万かかり、レベル20のころは、(コイン)お金が無くて
ヒーヒー言っているときなので、まず払えないですよね^^;
まだ、この段階なら両サイドの土地を1段階拡張するだけでも十分に土地が
余っていますので橋は後回しでも大丈夫です。
50万あったら、先にお店のリニューアルを先行しましょう!
このレベルでできる設備も非常に重要です。
燻製所や豚農場、フライヤーなどなど、あと牛乳もいろいろと使いますので、
たくさんストックしておきたいところです。
レベル18でバナナの生産が可能になりますが、何せコスパが最悪なのが
このバナナで、3回(24本)収穫すると枯れてしまい、枯れた木の撤去にオノが
必要になります。。
オノ1本でルビー10個分ですが、バナナやバナナチップの注文値段が安すぎるので、
大赤字覚悟の品なのです。。
最初のうちはバナナの注文が入ってもスルーして断ってしまうのが
効率良く進めるポイントになりますよ!
徐々に完成品の時間が長くなることですので、組み合わせで時間がかかりすぎるもの、
金額が安いものは断っていき優良顧客だけを相手にしていくのが吉ですね!
以上、星の島のにゃんこレベル12〜20までの攻略でした!
で、攻略ポイントを1つ^^
なんといってもこの星にゃんで必要になってくるのがルビーですよね。。
そのルビーですが効率良く無料でルビーを獲得する方法がありますので、
こちらを参考にしてみてください。↓↓↓
【注目】ルビーを無料で効率良く増やす裏技
私が実践しているのですがルビーを無料でしかも大量に獲得する裏技はご存じですか?
ルビーの獲得方法はいくつかありますが
おそらくこの方法が一番効率が良くお金がかからない方法ですよ^^
詳しくはこちらを参照ください↓↓↓ルビー無料でしかもたくさんゲットする裏技【まとめ】
関連ページ
- 星の島のにゃんこレベル1〜11まで攻略!
- 星の島のにゃんこ攻略!レベル1から11までをプレーする中で、私が気になった攻略や戦略をご紹介します。
- 星の島のにゃんこレベル21〜30まで攻略!
- 星の島のにゃんこですが、レベル21から30までの攻略ポイントや進め方をご紹介します。キッチンやミキサーと中盤設備も登場といろいろと忙しくなって、おもしろさも倍増してきます。
- 星の島のにゃんこレベル31〜40まで攻略!
- 星の島のにゃんこですが、レベル31から40までの攻略ポイントや進め方をご紹介します。ケチャップ需要が多いですが、ケーキオーブン完成で、注文金額も増えて行きます。レベル30後半からは小豆需要も増えますのでしっかりとストックするのが攻略のカギです。
- 星の島のにゃんこレベル41〜50まで攻略!
- 星の島のにゃんこですが、レベル41から50までの攻略ポイントや進め方をご紹介します。高額な豆腐工場や蒸し器が登場で、一気に調理設備の金額もアップします。また牛乳不足に落ち入りますので、しっかり生産して増やすしておきましょう!
- 星の島のにゃんこレベル51〜60まで攻略!
- 星の島のにゃんこですが、レベル51から60までの攻略ポイントや進め方をご紹介します。ついにハンバーガーショップの購入が可能になります。・・・が!蒸し器すらままならない状態で貧乏暮らし、いつになったら買えるのだろう・・