ポイント貯めてルビーをゲット
星の島のにゃんこ セーブの仕方やデータ保存の方法は?
星の島のにゃんこなど、スマホゲームを始めてやると絶対に迷う部分が、
これじゃないでしょうか?
「セーブがない!?ほ、保存ってどうやってやるんだ!?」
わたしも星の島のにゃんこではありませんが、
他のゲームをやっていてセーブの方法がわからず・・・
切って消えたらどうしよう。。。怖いし><
ずっとアプリを終了させれず、数日ホーム画面で
起動させていたことがあります。
あれ・・・ほんとバッテリーの消費が早くて、焦りましたよ^^;
おそらく、わたしのように、セーブがわからなくて
最初に焦った!って方は多いと思います!!
でも、ご安心ください!!今のスマホゲームのほとんどは、
星の島のにゃんこも同様で、セーブ機能が無いのです。。。
「じゃー電源切ったら消えるの!?」って思った方、
セーブはありませんが自動保存されますので大丈夫なのです!!
アプリ自体をスマホから消さない限り、自動的にデータが保存されます。
わざわざ「あ!セーブし忘れた!!」ってことも無くなり
便利な世の中ですよね!!!
昔のように復活の呪文を一生懸命にメモしていた時代は化石そのものですね!!
一番最初だけ、ちょっと怖いですが、
アプリを終了させても、当然ホーム画面に戻っても、
スマホの電源を切っても、強制終了させても
データはそのまま残ってますので、ご安心ください!
1つ注意としては、アプリ自体を削除してしまった場合は、
データーも一緒に消えてしまいます。。。。
もし携帯の機種変更などがある場合は、ユーザー登録で引き継ぎが可能ですので、
こちらを参考にしてください。
>>ユーザー登録することでデータ引き継ぎが可能!はこちら
最後にまとめますが、って1行ですが、
以上、セーブの仕方やデータ保存の方法は?でした!
で、あっと、それとここで裏技情報です。
効率良く無料でルビーを獲得する方法がありますので、
こちらを参考にしてみてください。↓↓↓
【注目】ルビーを無料で効率良く増やす裏技
私が実践しているのですがルビーを無料でしかも大量に獲得する裏技はご存じですか?
ルビーの獲得方法はいくつかありますが
おそらくこの方法が一番効率が良くお金がかからない方法ですよ^^
詳しくはこちらを参照ください↓↓↓ルビー無料でしかもたくさんゲットする裏技【まとめ】
関連ページ
- 「ようこそ○○さん」突然上部にでるメッセージを消す方法
- 星の島のにゃんこで、「ようこそ○○さん」って突然上部にメッセージが出るように・・結構迷いましたが、原因はGame Center(ゲームセンター)でした。解決方法をご紹介
- ユーザー登録することでデータ引き継ぎが可能!
- ほしの島のにゃんこですが、自前にユーザー登録することで、機種変更やスマホを壊してしまったときでもデータを失わず、新しいスマホに引き継ぐことが可能です。
- 自分の島の名前変更をする方法
- ほしの島のにゃんこですが、一番最初に決めた島の名前を変更することが可能です。意外と適当に付けて後で後悔することがありますよね!!そんなときのために変更手順を解説しておきます。
- 家族安心設定や画面通知の設定方法
- 星の島のにゃんこですが、設定項目から様々な設定が可能です。お子様に優しい家族安心設定やプライバシー通知などを変更することが出来ますので、その部分を説明します。
- エラーでアプリが落ちる時の対処方法
- 星の島のにゃんこですが、エラーやバグでアプリが突然、強制終了して落ちることがあります。。一度起こると結構頻発するのですが、ここで対処方法などをご紹介します。