ポイント貯めてルビーをゲット
釣り図鑑にチェレンジしてルビーを獲得する方法
星の島のにゃんこですが、アップデートにより釣り機能がパワーアップされ、
釣った魚のサイズや回数が記録されるようになりました。
釣りが追加され、すしショップが登場し、今回釣り図鑑が登場と、
かなり釣りについて充実してきましたね!
まだ釣りをやったことがない、これから拡張するって方はこちらで
釣り場の作成方法を紹介していますので参考にしてください。
新しくアップデートした方は、ちょっと画面が変わってますが、
釣り場に図鑑が追加され、タップすることで釣った魚の情報を見ることが可能です。
こんな感じで追加されています。
各魚をタップすることで、魚の詳しい情報を見ることが出来ます。
釣った魚の大きさや釣った回数が表示され、また魚の情報、
どのルアーで釣れるかなども一覧で見れるのが嬉しいですね!
チャレンジに挑戦してルビーをゲットする!
今回追加された釣り図鑑ですが、「チャレンジ」という項目が設けられており、
それを達成することでルビーを獲得することが可能です!
各魚に3つのチャレンジがあり1つ達成で1ルビー獲得できますので、
1匹に対して3個で31種類ありますので、
合計93個のルビーを獲得することが可能です。
チャレンジ条件の項目は、どれも同じで、
種類によってサイズと釣る回数が変わるだけで全て同じです。
どれも難しい条件ではありませんので、自然とこなして行くと達成出来る部分ですので、
どんどんルビーをゲット可能です。
ただ、ゴールドフィッシュだけは回数釣るのに苦戦しそうですが・・・
どちらにしても大量のルビーを獲得出来ますので、どんどん釣って行きましょう^^
魚やルアーの種類、釣り竿情報はこちらの記事で攻略しています。
どうぞ参考にしてください。
以上、釣り図鑑にチェレンジしてルビーを獲得する方法でした。
で、あっと、それとここで裏技情報です。
効率良く無料でルビーを獲得する方法がありますので、
こちらを参考にしてみてください。↓↓↓
【注目】ルビーを無料で効率良く増やす裏技
私が実践しているのですがルビーを無料でしかも大量に獲得する裏技はご存じですか?
ルビーの獲得方法はいくつかありますが
おそらくこの方法が一番効率が良くお金がかからない方法ですよ^^
詳しくはこちらを参照ください↓↓↓ルビー無料でしかもたくさんゲットする裏技【まとめ】