ポイント貯めてルビーをゲット
星の島のにゃんこ お店リニューアルは必要?目的や金額は
星の島のにゃんこの中央管理室ともいえる重要な部分が
お店ですよね!
ここで様々な注文を受け、そして様々な加工品を販売して、
そのコイン(お金)で島を拡張していきます!
最初スタート時は、初期状態で、掘っ建て小屋っぽい感じですが、
レベルが上がり、島が大きくなるにつれ拡張し、最後は立派な赤屋根の建物に
変身しますよ^^
お店のリニューアルですが、レベル8から可能になり、
以後はレベル関係なく、コイン(お金)によって変わり、
その金額を払うことで、お店をリニューアルをすることが出来ます。
で、一番引っ掛かる部分は、リニューアルをして何が出来るのかってことですよね?
わたしも最初迷った部分で、外観の変更だけなら、
別にいいかな〜って思っていたのですが、
何とも重要な要素がありました!!
それがこれです↓↓↓
お店をリニューアルさせることで、どんどん人気店になり、
お店の前に行列を作ってくれるようになります。
で、これが何かというと・・・・
初期状態では、注文枠が3枠ですが、4回目には11枠まで拡大しますので、
より効率良く加工品を作成することが可能になります!
お客さんの回転数を上げるには、リニューアルは必須ですよね!
お店のリニューアルに必要なコインや訪問数はこちらの表でまとめていますので
参考にしてください。
お店リニューアルデーター
外観 | 客にゃんこ訪問数 | コイン |
---|---|---|
|
3匹待ち | - |
|
5匹待ち | 1000 |
|
7匹待ち | 10万 |
|
9匹待ち | 50万 |
|
11匹待ち | 100万 |
以上、こんな感じです。
個人的な感想としては、レベル50ぐらいまでは、黄色お店か青お店でも
十分に回すことが可能です。
注文枠を拡大しても、生産スピードは変わらないので、
同じといえば同じなのですが、3匹、5匹では、オノ持ちやつるはし持ちがきた場合に
待たせておくのがきつくなりますし、
ストック品で注文を回せたりしますので、予約枠が多ければ多いほど、
お客の消化スピードは早くなります。
ただ、どちらにしても、設備投資が先ですので、まずは調理設備を揃えるのが優先で、
段階的に、お店をパワーアップしていきましょう!
一応私のパターンですが、レベル8で赤ショップ、レベル16で黄ショップ、
レベル28で青ショップそして、ラストはレベル45でラストショップ
って感じで変更しました。
どうぞ参考にしてくださいね!
そして、少しでも早くお店をリニューアルするをご存じですか!?
無料ですので、良かったら、こちらを参考にしてみてください。↓↓↓
【注目】ルビーを無料で効率良く増やす裏技
私が実践しているのですがルビーを無料でしかも大量に獲得する裏技はご存じですか?
ルビーの獲得方法はいくつかありますが
おそらくこの方法が一番効率が良くお金がかからない方法ですよ^^
詳しくはこちらを参照ください↓↓↓ルビー無料でしかもたくさんゲットする裏技【まとめ】